WordPressのテーマ選び

WordPressを始める方は、最初に迷うのはどのテーマを使おうかということではないだろうか。僕もいろいろ調べた。最初は日本人の作ったものから選ぼうと思っていたが、あまりピンとくるものがなかった。また、選ぼうにも日本語テーマは数自体が少なく、どれも同じような形態が多かったように思えた。たまに予期しないようないい素晴らしいデザインのテーマもあるのだが、それは有料での提供であって、申し訳ないがあくまでも無料であることが僕の条件である。
断っておくが、僕がいいと思うテーマは、あくまでも個人的な好き嫌いであって、機能が充実しているとか、セキュリティがしっかりしているとか、信頼できるとかいうことではない。どちらかというとデザイン的な問題であり、あまり複雑でない方がベターあって、さらにマニュアルが分かり易く素人にもできそうだということが重要であって、そこのところは誤解の無いように。

いろんなテーマを試してみる

先ずは、いくつか試しにダウンロードしてみた。
日本語テーマでいいと思ったのは2つある。ひとつはこの世界では有名なStingerではなく同じ方が作ったmicata(ミカタ)というテンプレート。もちろん無料。ネットで調べても信頼性抜群で、何よりもマニュアルが詳しくアップされているのがいい。また、利用者がたくさんいるので、同じような悩みを解決してくれるサイトも多くあって、初心者にはとても心強い。実際にインストールして使ってみると充分な機能だ。配色やタイトルの設定も細かくカスタマイズできて、これで無料?と関心する素晴らしいテーマだと思う。きっと多くの方が利用されているに違いない。

もうひとつ試して見たのが、WpTHKというテーマ。こちらも使い方が分かり易くシンプル。高速と多機能がウリだ。WpTHKは、今はもう配布されていない。Luxeritas(ルクセリタス)というワンランク強化されたテーマに進化している。僕のサイトには無用であるがSEO 最適化済みというのも、セールスポイントになっている。開発者は女性であるようだが、質問に対する回答に気風の良さが窺え、きっと洒落の効いた方なんだろうと想像する。テーマを作るにあたっての意図が「取り組み」「開発ポリシー」とキチンと表記されていて充分に説得力がある。サクサク快適に動作して、ファンが多いテーマといえるのではないだろうか。

日本語テーマでなくても大丈夫か?

いろいろテーマを試し、徐々に絞り込んでいる最中に新しいテーマ「Twenty Seventeen」が発表された。大胆なTOPページのデザインが気になって、とりあえずインストールしてみる。ダッシュボードはちゃんと日本語化されていて、これなら日本語のテーマでなくても大丈夫そうだと思うようになる。短期間でたくさんの人が高評価をつけている。開発元も確かなのが安心、サポートも充実している(英語だけど)。

それでも、しつこくその後にいろいろダウンロードしてみた。ネットでも、お勧めするテーマ10・・・なんて記事をたくさん見た。オープンで発表しているテーマサイトもたくさんあるけど、これらは、結局有料テーマに導くためのものであるように思えて、最終的にはWordpressのダウンロードサイトに載っているものから選ぶことにした。そこに載っていて、多くの方がダウンロードしているもの、そして評価の高いもの。これなら間違いないだろう。

ということで、選んだテーマが現在使っている「Twenty Seventeen」。最初の好印象を大事にした。たくさんあってアレコレ迷ってもキリがないのだ。当初の目的は、とりあえず作ること。カタチにすることだ。

テーマの次にやるべきこと

実際に作ってみると、意外と簡単にできる。でも、日本語のテーマではないので、できないことも多かった。最初にイライラさせられたのは書体だ。思い通りのサイズにならないし書体も変えられない。

次に悩ましかったのが写真のレイアウト。横に並べたり、文字とバランスよく配置できない。

ということで、次に手をつけたのが「CSS編集」と「チャイルドテーマ」そして「プラグイン」。それらについては、次回に。