雑記 7 8月 2019 令和の夏の記憶 令和の夏は暑かった 昭和は、こんなに暑くなかった。眠れない夜を過ごしている。何日間、熱帯夜が続いただろうか。日中は日中で30度越え。クーラーがないから我慢するしかない。会社勤めの頃は良かったなー。バッ… 続きを読む
観光 1 7月 2019 帯広の濃い一日の過ごし方 パークゴルフと豚丼とばん馬と北の屋台 今度北海道に行くけれど「どこがいい?」とよく聞かれる。難しい質問だ。そう簡単に答えられないので、時期とか目的とか、誰と来るのかなどいろいろ聞くことになる。ネットで… 続きを読む
観光 23 6月 2019 唯一無二の美しさ、姫路城 城ブームといわれて久しい。テレビでも、歴史やバラエティーと絡めて番組で取り上げられている。以前から絶対に見ておきたいと願っていた姫路城に、やっと足を踏み入れることができた。 よく晴れた午前、旧友たちと… 続きを読む
観光 18 6月 2019 神戸乗り物「あるある」 自動運転で行くIsland 神戸市を訪れ、移動や観光のためにいろいろな乗り物を利用した。先ずは神戸空港から市内に向かうために乗ったポートアイランド線。空港からJR三ノ宮駅までの12駅を18分で運行して… 続きを読む
観光 12 6月 2019 そして、神戸 また今年もオヤジ(否、ジジイだな!)旅行の季節がやって来た。還暦を過ぎ暇になったこともあって、気心の知れた学生時代のクラスメイト数人で、気ままにあちこち訪ねるのが、年に一度の僕たちの楽しみとなっている… 続きを読む
観光 2 5月 2019 令和の桜 日本がが令和になった。突然の大ブーム。日本人って、こんなに元号に愛着を感じていたのか? と言いながらも、昨日(30日)は北海道神宮に行き、最近始めた「ご朱印帳」に平成最後の日を記してもらった。他人のこ… 続きを読む
チャレンジ 29 4月 2019 リゾートとしてのソロモン諸島 ソロモン諸島の観光といえば、何といっても南洋の海。ホニアラ市街を離れれば、ダイビングスポットがたくさんある(らしい)。手つかずのサンゴ礁や戦艦の沈んだ海域など、バラエティーに富んだスポットが人気である… 続きを読む